人生折り返し、楽しく「あれこれ」しちゃいましょう

目指せ老後資金7000万円!年収1000万円の家計簿公開!月15万円生活!

「少子化対策」で月5000円給付。そうじゃなくて・・・私だったらこうして欲しいな!

こんばんは。マッキーです。

何かと話題になる「少子化対策」ですが、正直どれもこれもピントがズレている気がするのは私だけかな?

色々、支援してくれたり無償化してくれたり、出産一時金を増額してくれたりって、それなりに嬉しいですけどね。でも・・・

私自身は子育てもとっくに終わり、孫がいる身ですので、給付とかは全く関係ないのですが、最近は何でもかんでもバラマキですね(;^ω^)

くれるなら勿論もらいますけど・・・

私が子供を産むために必要な条件は、安定した収入です。

正直、「愛情」より「金」ですね(^_-)-☆ほとんどのご家庭はそうじゃないですか?

一昔前は旦那さんが稼いで奥さんは専業主婦かパートって言うのが多かったですね。

我が家もそうでした。

バラマキも結構ですが、それでは子供は産めませんね。

私の経験から「保育園」に誰でも0歳児から兄弟を同じ保育園に預けられるというのが条件かな。

保育園に入れたくない人は入れなければいいし、昼間は自分の時間を楽しみたい人は入れればいいと思います。そのほうが心に余裕が出来ませんか?

虐待とかってお金、心に余裕がない時に多く起こると思いませんか?

自由が欲しいなら産まなければいいじゃないか!っていう考え方もあるかもしれませんが。両立したいって思うのは我がままなのかな?

自分の子供は絶対に自分で見るべきだという考えには私は疑問を感じます。

仕事で離れている時間があるから子供と一緒にいる時間がとても嬉しかったりします。

 

今の若者は共働きが当たり前。それも正社員でバリバリ稼ぐって言う時代です。

1人の収入では限界があっても共稼ぎなら生活できます。

お互いが手取り20万円でも、二人で40万円です。

女性が普通に働くのはかなり負担が大きいと感じます。

私の市では2人目が産まれたら1人目は退園です。

1人を面倒見るのも大変なのに、宇宙人が2人ってどうよ?

昔と違って核家族の家が多いし、ご近所づきあいも複雑です。賃貸ではお隣、上下階の方に子供の泣き声とか迷惑になりそうで、子育てでヘトヘトなのに、ご近所さんへの配慮もしなくてはいけない。

まさに、地獄です。子育てって孤独との戦いです。

「保育園」に絶対に入れるなら子供を産んでもいいかなぁ~って思います。

2馬力なら子供を育てていける余裕もうまれます。金銭的に厳しいと普段の生活も心も余裕がなくなってしまいます。

 

次に、PTA活動・地域活動ですね(>_<) フルに勤務して、土日は学校行事や地域の行事で振り回される。

ヘトヘトでいつ休むの?って怒りがこみ上げてきます。家にいても妻であり母であり本当に女性は大変です。

最近ではお隣さんの顔も知らないっていう状況が当たり前になっています。

それが良いとは言いませんが、そんな時代なのです。無理に昔のようなご近所づきあいを強要しても、そんな時代ではないのです!昭和の私でも、ご近所づきあいは正直、面倒だと感じてしまう。しかし、そんな環境で生まれ育っているので我慢は出来ますけど。

 

それから職場環境です。これは各会社などで待遇に大きな差があるようです。

どこで勤めても、クビになる心配もなくお給料も約束され、復帰後には子供の体調不良によるお休みもしっかり取れる環境がそろっていれば安心して子供も産めるかな・・・

核家族で親を当てにできない人もたくさんいます。核家族単位で精一杯生活しているんです。職場全体で温かく見守る社風が根付くといいですね。

 

結論としては共働きにやさしい社会になれば子供は増えるかも・・・って思っています。

そうすれば税収も増えるし、バラマキに使ってた予算は保育園や保育士さんにバンバン付けてほしいです。親はいつでも安心して働き、安定した収入が得られるからこそ、子育ても出来るってもんよ!!

少数派だとは思いますが、預けて朝から晩まで遊び回り、家庭も顧みなくなる人がいるのもまた事実ですけどね。

でも、大抵の人は家族を大切にしていると思います。

時代の変化に合わせ、子育ても変わっていくべきだと思っています。

 

未来の日本がいつまでも幸せでありますように。

 

今日もブログに訪問いただきありがとうございました。