人生折り返し、楽しく「あれこれ」しちゃいましょう

目指せ老後資金7000万円!年収1000万円の家計簿公開!月15万円生活!

【節約】電気代がえらいことになりまして(T_T) 愛知県の一般家庭の電気代!想像を絶する金額に驚愕!!

こんばんは。マッキーです。

最近は韓国ドラマにはまり、何も手につかない状況になっています。

なんなら、韓国語の勉強まで始めてしまいました!

しかし、ハングルでつまずいております・・・

50手前のおばちゃんには、けっこう難しいです( ;∀;)

 

さて、節約生活も軌道に乗り、貯蓄も出来る素晴らしさに自己満足し陶酔していた今日この頃。

さて、恒例の電気代のお知らせが届きました。

今年も、深夜電力を利用して蓄熱暖房機(ユニデール)を2台フル稼働させております。

電気代が跳ね上がることは織り込み済みです。

えっ??

54,817円 何かの間違いか? 3度見ぐらいした!

しかし、何回見ても54,817円である。

 

14,908円も今年は高くなってる??

今年は12月でも雪が降ったから寒かったんだなぁ~それにしても高い!

(愛知県の平野部に住んでいて、日当たり良好、晴天率高い地域。)

2021年と比べて使用量が大幅に増えたんだな・・・そう思ったが、

f:id:jinsei-arekore:20220202212700p:plain

2022年1月 驚愕の金額!

暖冬の去年と比べてどのぐらい使用量が増えたのか確認してみると・・・

デイタイム:129kWh→123kWh(2022年のが減ってる)

@ホームタイム:481kWh→486kWh(2022年微増)

ナイトタイム:2435kWh→2458kWh(2022年微増)

結論として、使用量に差はほとんどない!

少し前に電気料の値上げのお知らせが届いていたが、それは4月からのはず??

一体どうなってるの?

f:id:jinsei-arekore:20220202212742p:plain

2021年1月(これでも十分高い)

青い枠で囲ってある部分の燃料費調整単価が随分と割引金額が減っているではないか!

(燃料調整単価で昨年は18,939円の割引がありました。今年は5489円の割引。)

その下の再エネ発電促進賦課金単価も上がっている。

(再エネ賦課金も1000円弱高くなってる。)

結局この2項目が2022年の電気代の爆上げの原因のようです(≧◇≦)

一生懸命、節約して使用量を抑えていたのに、結果は爆上がり。

これ以上頑張れません(ノД`)・゜・。

ユニデールを止めてエアコンだけにすればいいのですが、エアコンは風が苦手。

風にあたるだけで体調を崩してしまいます。

それから、家中が24時間温かいという恩恵が受けられない。

どうすればいいのか?この恩恵を継続しつつ、電気代を劇的に下げる方法は今のところ思いつきません。

エアコンつけっぱなしを検討したが、やっぱり風が苦手。

今更石油ファンヒーターにはする気はない。灯油の購入、入れる手間などでボツ。

オール電化なのでガスもない。そもそも、プロパンガスの地域なので高い。

来年は電気量が上がることは決定している現状なので、もっと冬の電気量が上がる!

来年の1月は7万円ぐらいになりそうです。

もっとかな?

働いている間は何とか支払えたとしても、年金暮らしになってからは、7万~8万円の電気代って払えるかな?

やっぱり、エアコンをつけっぱなしで乗り切るしかないのかもしれません。

燃料費調整単価ってずっとこのままなのかな?

深夜電力を利用して、経済的に生活するつもりで、蓄熱暖房機を設置したのに、その頼みの綱の深夜電力も4月から値上がり、今までの割引もなくなり、燃料調整単価の割引も減り・・・いったいどうすればいいんだろう?

一気に節約のモチベーションが下がりました。

やっぱり、太陽光発電を着けておくべきだったかな?今更設置しても設置費用が高いし・・・

しかし、悩んでも仕方ないので、対応策を考えていきたいと思います。

 

普通の家庭の電気料金がここまでって異常ですよね?

ここは愛知県の平野部です!北海道や東北ではないんです(;'∀')

 

今日もブログに訪問いただきありがとうございました。