人生折り返し、楽しく「あれこれ」しちゃいましょう

目指せ老後資金7000万円!年収1000万円の家計簿公開!月15万円生活!

【ふるさと納税】節税になる?ならない?日々の生活費(食費・日用品費など)をお得に賢く節約しよう!今欲しい返礼品はこれ!

こんにちは。マッキーです。

日々の節約お疲れ様です。私も、毎月家計簿を付けて頑張っています。

固定費は勿論ですが、食費や日用品費などをいかに少なくするか!

毎日が戦いですね(;'∀')

私なりの食費・日用品費の節約術!

それはふるさと納税」を活用するという事!

やらないより、やったほうがいいですよ~!税金ガッツリ払ってるんだから!

節約を頑張ってる人は、今更、何?って感じですけど・・・節約に目覚めたのがコロナ禍なのでお許しを(≧◇≦)

 

2020年に初めて「ふるさと納税」を行いました。

しかし、「ふるさと納税」はお得だ!っていう事しかわかっていませんでした。

何がお得なの?どんな返礼品をどのぐらい貰えるの?かはあまり深く考えていませんでした。

2021年も「ふるさと納税」を行うので、「返礼品」を物色中です🎵

2021年はもう少し、自分の生活スタイルに合った返礼品を選んで、ふるさと納税でお得に食費・日用品費を節約しよう!

ちょっと長いブログになりますので、返礼品だけ興味がある方はINDEXから

「5  おすすめ・狙っている返礼品の数々」

に飛んでください!

 

1 私が考える「ふるさと納税」のメリット・デメリット

  ・メリット

  ♪ 返礼品がもらえる♪

ふるさと納税」の最大のメリットです!

ふるさと納税」をやらなくても、税金はしっかり取られる!いっそ、取られるんなら「返礼品」をもらってお得になったほうが、税金の払い損がない気がしませんか?

そうは言っても、支払う税金のほんの一部分ですけど、何ももらえないより、もらえたほうが嬉しいし、節約になります!いつも頑張って節約しているので、たまには豪華な食品をGetしてもいいんじゃないでしょうか?

 

  ♪税金が控除される♪

所得税の還付・住民税の控除がされるという事です。

しっかり家計管理できている人にとってはすごいことだと思います!

でも、ザル家計で、尚且つ、控除金額が少ないと、知らない間に生活費として使われてしまうんですけど・・・住民税は毎年6月から反映されるので、少ない金額だと誤差程度になってしまうかも!ここは、本人の腕次第ですね!

 

  ♪ ポイントが貯まる(楽天ふるさと納税、クレジットカード支払いのポイントなど)♪

楽天ポイントを貯めている私は、すっごく有難いです。セールなどを利用して、ポイントをガッツリ貯めています♪♪

 楽天カードをお持ちでない方はこちらからや👇年会費無料です!

        

 

私がメリットだと感じていることは上記3点です!

他にも、寄付先を選べる、寄付の使い道を選べるなどがあります。

生まれ故郷に寄付できる、お世話になった市町村に寄付できるなど、自分で寄付先を選べるのは嬉しいことですけど。

 

  ・デメリット

▼節税・減税対策ではない👈寄付金として前払いしてるから節税・減税ではない。さらに言えば最低でも2000円の自己負担は発生する。1円でも払いたくない方はやらないほうがいいですね。

 

▼確定申告・ワンストップ申請など手続きが必要👈少々手間。1度やれば「な~んだ!」って程度ですけど、数が多いと多少時間がかかるかな。

 

▼寄付者とクレジットカードの名義人に注意👇

意外と盲点になっています。

例えば、楽天のアカウントは奥様、支払いのクレジットカードはご主人というパターンなどは、かなり注意が必要です。

楽天の場合、ログインしているアカウントが「寄付者」となってしまいます。

楽天ふるさと納税」のアカウントが誰なのかをしっかりと確認して、進めていきましょう。特に1台のPCやスマホでアカウント切り替えながらやっている場合は注意しましょう。私も危うく、私のアカウントで寄付してしまうところでした!

市町村によっては違っていても出来るところもあるようですが、後々面倒なことになるよりも、一致させておいたほうが無難でしょう。

 

▼寄付金は全額前払い👇

そうなんです!我が家の一番のデメリットは「寄付金は全額前払い」という事なんです。

我が家は年間の「寄付金控除上限額」が計算上17万円ほどあります。

主人は誰も扶養していない状態なので、本当にガッツリ税金や社会保険料を持っていかれます。何のために頑張っているんだか・・・まぁ、ぼやいても仕方ありませんが。

ならば、「ふるさと納税」で返礼品をGetして、節約に励むのも一考かと!

この「寄付金」の捻出をどうするか?

2020年は定額給付金が支給されたので、それを10万円分使いました。ありがたや~

 

2 ふるさと納税のやり方

  ・私のおすすめサイト

楽天ふるさと納税

楽天ポイントを貯めたいのでここしか考えていません!

 

各市町村のHPから寄付を探しても、いいのですが、それは効率が悪すぎます。

大手のふるさと納税のサイトが沢山あるのでそちらを利用しましょう!

ランキングやおすすめ商品など出ていて、普通にネットショッピングをするのと何も変わりません。そして、私は日頃から「楽天市場」愛用者なので、迷うことなく「楽天ふるさと納税」で決まりです!

気になる方は👇こちらからご確認ください。楽天会員の方必見です!

 

  ・寄付限度額シミュレーター

寄付する前に、寄付金控除上限額を確認しましょう。ふるさと納税」で控除される金額は、年収や家族構成などによって異なります。

簡単に寄付金控除上限額を調べる事が出来るので行ってみましょう。

私は年明けに前年の「源泉徴収票」を手元に出してきて、「楽天ふるさと納税」でシミュレーションをしました。

そして、おおよその寄付金控除上限額を確認しておきます。それから、12月に今年の「源泉徴収票」がもらえたら、再度、正確な寄付金控除上限額を調べます。

2回調べることで、寄付金控除上限額を超えてしまうのを防ぎます。12月に駆け込みで「ふるさと納税」を行うことになりますが、欲しい物をリストアップしておけば、時間が無くても大丈夫です。

寄付限度額は👇ここから簡単に確認できます。

  ・返礼品を申し込む

ここまでくれば、いよいよ「返礼品」の申し込みです。ネットショッピングをしたことのある方は何も迷うことはありません!

くれぐれも、アカウントの確認をして、クレジットカードが誰の名義になっているのかを確認してください。

  ・寄付金控除の手続きをする

税金の控除を受ける方法としては、「確定申告」か「ワンストップ特例制度」という方法になります。
確定申告はワンストップ特例制度でふるさと納税の税金の控除に間に合わなかった場合の手段としても利用できます。私は素人なので、👇こちらの楽天ふるさと納税のやり方でご確認ください。

【楽天市場】ふるさと納税|ふるさと納税はじめてガイド - 税金控除の手続きガイド (rakuten.co.jp)

3 ふるさと納税の寄附金の貯め方

  ・全額前払い

先ほどもデメリットの部分で書きましたが、我が家にとって、寄付金が全額前払いという事は、どこかからかお金を捻出しなくてはいけません。

せっかく節約に目覚めたのであまり貯蓄金額を減らしたくありません。今の家計予算の中で出来ることを考えていきたいです。

  ・毎月予算を確保?ボーナス利用?

毎月「ふるさと納税」の為に積み立てる?それともボーナスを利用する?

それぞれの家庭で使えるお金は違います。条件も違います。

毎月、カツカツなところで新たに「ふるさと納税」用の積み立てが出来るか?

毎月赤字になってまでふるさと納税をする意味はありません。

ボーナスが利用できる方はそれを利用するのもいいと思います。

ふるさと納税」は赤字をしてまでする物ではありません。お金が捻出出来て、無理なく生活費の中で賄えるようなら、やってみましょう。

4  我が家の「ふるさと納税」用資金の準備方法

  ・毎月の予算内で準備する

我が家の寄附金の捻出方法は毎月の予算の中からという事になりました。

我が家はスーパーに買い物に行く頻度が極めて少ないです。

昔からネットショッピングが大好きです。

重い荷物も玄関まで届けてもらえます。

米、肉、ドリップコーヒー、日用雑貨(洗剤・ナプキンなど)、猫の餌、猫の砂はほとんどスーパーで買ったことはありません。

卵・牛乳は生協の宅配で母が購入してくれています。3人なので金額も知れていますが。

は主人の趣味の「海釣り」で調達。

野菜は田舎なので母の畑かご近所さんからもらう。

調味料や豆腐、食パンなどの賞味期限が短い物を楽天ポイントを利用して薬局で購入することが多いです。と言っても、月に3、4回程度、1回2000円ぐらいまでです!(^^)!

節約に目覚めてから余計な物は購入しないようにメモしてから買い物に行くようにしました。

そもそも、毎月の食費は1万円の予算にしています。家計簿つけ始めて試行錯誤の結果この金額に落ち着きました。

 ★我が家の家計簿のルールはこちらです👇

jinsei-arekore.hatenablog.jp

 ★我が家の家計簿はこちらです👇

jinsei-arekore.hatenablog.jp

 

  ・しっかり家計簿を付ける

ネットショッピングに依存している私は毎月「ネットショッピング予算」を3万円準備しています。

上記でも書いた通り、ほとんどの物をネットで購入します。3万円でほとんどのものをやりくりしていますが、3万円を使い切らない月も多いのです。その使いきらなかったお金が年間で15万ぐらい貯まるのではないかという予想が付きました。

これは、毎月しっかりと家計簿を付けていて、ネットショッピング用の増減もしっかり把握しているからわかったことです。

しかし、ここで気づいたのが、ふるさと納税を利用して購入した物は節約に貢献していなかったという事です。

寄付が沢山出来るなら、今までのネットショッピングで購入していた米・肉・日用品を「ふるさと納税」で賄えばいいのではないかと気づきました。

もともと、肉は国産にこだわっているわけではありません。牛肉だけはオージービーフが苦手なので、それを避けていますが、国産和牛とかにこだわりはありません。

米も安物のブレンド米で一度失敗しているので、ブレンド米は避けていますが、強いこだわりはありません。

逆に言えば、「ふるさと納税」の返礼品はその土地の物が多いので、我が家の食事の質が上がるのではないでしょうか。

これは、思わぬ誤算です(^_-)-☆

5  おすすめ・狙っている返礼品の数々

これはたくさんありすぎます。ギリギリまで考えているのですが、次々欲しい物・気になる物が出てきます。

12月の源泉徴収票をもらうまでは金額は確定できないので、本当に欲しい物を秋ぐらいまでに余裕を持って購入しておき、残りは駆け込み納税にします。

☆彡 新潟県産のコシヒカリ 5kg ✖6ヵ月 連続お届け


 

新米の時期に申し込むことによって、美味しいお米が6カ月間届きます。

毎月届く安心感はふるさと納税では重要です。

米どころ新潟県なので満足度100%です。

我が家は大人のみで夕ご飯に2合だけお米を炊きます。5kgが1カ月あたりに消費する量なのでこれがちょうどいいです。

お米が美味しいとご飯も楽しくなります。

☆彡 鉄板焼きハンバーグ デミソース20個

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】【A-191】鉄板焼 ハンバーグ デミソース 20個
価格:10000円(税込、送料無料) (2021/9/26時点)


 

共働きなので、温めるだけでハンバーグが食べられるなんて感激です。

個包装なので食べる分だけお湯に入れて温めるだけ!賞味期限も長めなのも嬉しいです。発送も早いです。

在宅ワークの主人のお昼ごはんやハワイ好きなので休みの日のロコモコプレートなんて最高ですね。

早い・うまい・簡単!主婦にはありがたい。

☆彡 愛知県産 黒毛和牛切り落とし 期間限定増量中!500g✖3パック


 

やっぱりお肉は絶対に欠かせません。黒毛和牛ですって!期待しちゃいますね!

今だけ増量中!しばらく増量してくれないかな~ 500gで1パックになっているのが我が家では使いやすいです。

我が家は牛丼をよく作るのでかなり重宝します。

発送も早くて嬉しいです!

☆彡 大型むきエビ(プリップリ ブラックタイガー)下処理済み 1kg/約50~80尾


 

この商品はふるさと納税以外でも毎回注文している、リーピート商品です。

我が家2kgをいつも購入します。ふるさと納税用の2kgももちろんあります。

プリップリの大きなブラックタイガーです。殻も付いてないし、背ワタも処理済みなのでゴミが出ません。毎回大量のエビチリを作ります!エビ大好き人間なので家で大量に心行くまでエビチリが食べれる幸せ!感動しますよ!

☆彡 熊本県鶏もも肉4kg 2kg✖2袋


 

節約主婦にはコスパ最高の商品です。我が家は毎回、ネットショッピングでブラジル産の2kgの鶏もも肉を購入しているので、これは有り難いです。

もも肉しか基本的には食べないのでこれはいいですね。

口コミには2kgで1パックは使い勝手が悪いとのお言葉もありますが、そもそも、そう書いてあるし!

さらにこちらの鶏肉はカットされていないという事です。コスパが良い商品の中には最初から唐揚げ用ぐらいにカットされている物が多いです。

私はチキンステーキや照り焼きチキンステーキをよく作るので1枚単位というのが決め手です。

1袋で2kgなので、いったん半解凍状態にして再度冷凍します。再冷凍してもブラジル産は全く問題ないし、節約主婦には当たり前!コスパ最重要!

☆彡 鹿児島県の本場の黒豚角煮まんじゅう(10個)&黒豚角煮飯(5個)


 

せっかくのふるさと納税なので、普段は食べられない物をもらってみようと思います。

もともと、豚の角煮が大好物なのですごく楽しみ。

おやつに夜食、休日のブランチなどちょっと食べたい時に良さそうですね。

発送も早いという事で、とっても期待しちゃいます。

☆彡 奈良の伝統料理「柿の葉ずし」12個(鯖・鮭・金目鯛)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】柿の葉ずし12個入(鯖・鮭・金目鯛)
価格:10000円(税込、送料無料) (2021/9/26時点)


 

親戚の叔母に送っていただいた思い出の郷土料理。その叔母も先日他界してしまいました。頂いた柿の葉ずしがすごくおいしかったので購入を決めました。

ふるさと納税ならではの1品ですね。

☆彡 山形県産庄内米(200g✖24パック)


 

こちらも、家計の助けになる1品です。山形県産なのでお米も問題ないと思います。

それに200gと量も嬉しいです。

主人が在宅ワーク中でもすぐに食べられるのでいいですね。

非常食も兼ねる事が出来るので、こういう返礼品は嬉しいです。

東京で1人暮らしをしている息子にも送ってあげようかな。

発送も早いようで嬉しいです。

☆彡 日用品としてトイレットペーパー! 芯なし大容量48ロール!


 

これはかなりコスパのいいトイレットペーパーですね。シングルです。

芯もないし、130mで長持ちしそうです。消耗品で1回購入すればかなり持ちそうですね。置き場所を確保しないといけませんが、かなり助かります。

☆彡 日用品としてトイレットペーパー&ボックスティッシュのセット! 


 

置き場所に困る時はこちらの返礼品も気になります。

息子に送ってあげようかな。1人なら当分持つでしょう!

セット品も魅力的です。

 

まだまだ、欲しい物がいっぱいですが、順番に追加していきます。

 もっと見たい方はこちら👇からご確認ください。

      

 

今日もブログに訪問いただきありがとうございました。