人生折り返し、楽しく「あれこれ」しちゃいましょう

目指せ老後資金7000万円!年収1000万円の家計簿公開!月15万円生活!

【悲報】中部電力から「ご契約に関する重要なお知らせ」が届く( ゚Д゚)

こんばんは。マッキーです。

昨日、中部電力から我が家に1通の封書が届きました。

今まで見たこともないような、何だか嫌な予感のする封書

悪い時は大抵大きな厚い封書が届くものである・・・

f:id:jinsei-arekore:20211119193805j:plain

見たこともない封書

恐る恐る開封してみる。

中から出てきたものは世にも恐ろしい重要なお知らせでした。

「電気料金の見直しについて」

見直し?何々?

f:id:jinsei-arekore:20211119194524j:plain

世にも恐ろしい見直し項目( ゚Д゚)

要するに、2022年4月1にから

・深夜電力のお得な単価を値上げします!

・今までお得にしてあげてた割引を廃止します!

と言ってるではないですか~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

深夜電力で安い時間帯にエコキュートとか蓄熱暖房機を使ってる我が家は相当の痛手になります。

中電さん、言ってましたよね?皆が使ってない深夜の時間帯をお安くするので、その時間帯に電気使ってください!って。(言ってない?)

f:id:jinsei-arekore:20211119195904p:plain

深夜電力の使用量

👆今年の1月の明細書。12/17~1/19の期間です。1年で1番高い時期。

ユニデール(蓄熱暖房機)を稼働させるので深夜電力メチャメチャ使います。

深夜電力でユニデールを稼働させると「2435kWh」使ってるらしい。

数字にめっぽう弱いうえに単位がよくわからん( ;∀;)

f:id:jinsei-arekore:20211119200010p:plain

この部分の割引廃止ね~

👆2,156円の割引が廃止になります( ;∀;)

f:id:jinsei-arekore:20211119201333p:plain

👆深夜の時間帯が1kWhあたり2.19円アップ!

という事は、2435kWh使ってたこの内訳で行くと

2435kWh✖2.19円=5332.65円+2156円(割引がなくなる)=約7,488円電気料金が上がるっていう事ですよね・・・こんなに単純ではないと思いますが・・・

これ、計算間違ってるよね?? 絶対何かの間違いだよね?

どなたか、違うって指摘してください(≧◇≦)

この月は約40,000円ってことは約7,500円アップして47,500円(他の値引きとか、消費税は考慮していない)ほどになるっていう事かな・・・

ユニデールを使うのは12月~4月中旬ごろまでです。

その時の請求金額は、かなり高額な請求金額になるっていう事でしょうか?

どなたか、正解を教えてください(-ω-)/

せっかく、節約に目覚めて、頑張ってきたのに~

格安のスマホに変えたり、ネットのプロバイダ変えたり・・・節約効果が吹っ飛んだ重要なお知らせでした(>_<)

 

今日もブログに訪問いただきありがとうございました。

【家計簿】9月分家計簿公開!(2021年9月20日~2021年10月19日)

こんばんは!マッキーです。

やっと9月分の家計簿をアップすることが出来ました。

沖縄旅行や娘の結婚式でバタバタしていたので(>_<)

9月分(2021年9月20日~2021年10月19日)の家計簿を公開したいと思います。

我が家は主人の給料日を基準にしているので締め日が中途半端ですけど(≧◇≦))

このほうが管理がしやすいので!

9月も順調に家計管理が出来た感じです。

ガソリン代は大きくマイナスになっていますが、不定期に主人がガソリンを入れるので

致し方ない( ;∀;)

他のプラスの部分と相殺できていればOKという事で!

難しく考えるのも家計簿が続かなくなるからね!

 

我が家の食費が少ない理由はこちらから👇

厳密に言えば1万円に収まるわけないのですけどね~。

使えるものは親もご近所さんも使い倒す!これが我が家流!

(母が何万円も出してるとか、毎日お茶漬けとかそんな悪徳な事は

 一切行っておりませんよ!)

jinsei-arekore.hatenablog.jp

 

f:id:jinsei-arekore:20211115220652p:plain

9月分(2021年9月20日~2021年10月19日)

f:id:jinsei-arekore:20211115221047p:plain

9月分(2021年9月20日~2021年10月19日)変動費詳細

9月はいつもネットで買いだめをするお肉たちが在庫無しになってしまったので、仕方なくスーパーにお肉を買いに行ったら、ついつい誘惑に負けて違うものを買ってしまった(>_<)
それでも、予算は1万円以内に収まっているので今月もゲームに勝利したことになりますね。

全体でも、予算内にきっちり収まっています(^_-)-☆

主人の残業代が元に戻ったので心に余裕も生まれました。

来年の家計簿の項目をそろそろ見直そうと思っています。

変動費はこのまま変えるつもりはありません。

現金預金・投資信託の割合を再度見直したいと思っています。

 

今日もブログに訪問いただきありがとうございました。

 

2021年の家計簿をまとめてあります。

日々、振り返る時に便利に使えるようにしました。(自分用)

 

jinsei-arekore.hatenablog.jp

 

【家計簿】8月分家計簿公開!(2021年8月20日~2021年9月19日)

こんばんは!マッキーです。

8月分(2021年8月20日~2021年9月19日)の家計簿を公開したいと思います。

我が家は主人の給料日を基準にしているので締め日が中途半端ですけど(≧◇≦))

このほうが管理がしやすいので!

結局、家計簿が面倒くさいとかだと長続きしなくなっちゃうからね~

支給日から次の支給日前日で締めるやり方が私には合ってるな~って思います。

大昔は日付入りの家計簿とか銀行で貰えてたんですけど(どんだけ昔やねん!)、

これがなかなか使いづらい!

そもそも手書きっていうのも、字が下手くそなので書きたくないって事で、いつも新年早々、真っ白なままの家計簿を1年間大切に保管していましたとさ!

なんやかんや、数十年ぶりに家計簿を付けている今は、自作して試行錯誤して、トータルとかも好き勝手に出せて、本当にパソコン様さまです!

アプリじゃなくてエクセルで自作って言うのが私の中では基本です!

f:id:jinsei-arekore:20211006001156p:plain

8月分(2021年8月20日~2021年9月19日)

f:id:jinsei-arekore:20211006001329p:plain

8月分(2021年8月20日~2021年9月19日)変動費詳細

8月分はこんな感じで、まぁ概ね予算通りとなりました。

嗜好品でアイスにはまってしまった主人が、ちまちま購入してくるので何気に予算オーバーしています(>_<)

日用品もなぜが主人がちょっとした物を購入してくるので若干オーバー。

 

今月から一般NISAの引き落としを生活費の中から計上することにしました。

そもそも、一般NISAは入ってきた収入ではなく、今まで貯めた普通預金に入っている余裕資金を充てるつもりで始めました。

最初の頃は余裕資金の口座からワザワザ下ろして、楽天の引き落とし口座に入金していました。地味に面倒です(>_<)

数カ月そんな感じで銀行の梯子をすることになりましたが、主人の残業代が夏ごろから復活してきたので、なかったものと思い、一般NISAの資金を生活費から出すようにしました。

ここ数日の世界的な株安で一気に利益が目減りしております( ;∀;)

今年から始めたばかりなので、株安になれば口数がたくさん買えるので、この株安はラッキーととらえる事にしました。

毎日、楽天証券をチラ見するのですが、精神的に凹みそうなので暫く見ないようにしたいなぁ~って思っています。

20年後まで淡々と積み立てる!途中で銘柄変更とかあるかもしれないけど、粛々と行うまでです。

あくまでも、余裕資金ですので👈強気な意見ですが内心ではオロオロしております。

まだ、少額なので若干、顔が引きつるぐらいですが・・・

まぁ、50%マイナスになったら考えよう!

 

今日もブログに訪問いただきありがとうございました。

【ふるさと納税】節税になる?ならない?日々の生活費(食費・日用品費など)をお得に賢く節約しよう!今欲しい返礼品はこれ!

こんにちは。マッキーです。

日々の節約お疲れ様です。私も、毎月家計簿を付けて頑張っています。

固定費は勿論ですが、食費や日用品費などをいかに少なくするか!

毎日が戦いですね(;'∀')

私なりの食費・日用品費の節約術!

それはふるさと納税」を活用するという事!

やらないより、やったほうがいいですよ~!税金ガッツリ払ってるんだから!

節約を頑張ってる人は、今更、何?って感じですけど・・・節約に目覚めたのがコロナ禍なのでお許しを(≧◇≦)

 

2020年に初めて「ふるさと納税」を行いました。

しかし、「ふるさと納税」はお得だ!っていう事しかわかっていませんでした。

何がお得なの?どんな返礼品をどのぐらい貰えるの?かはあまり深く考えていませんでした。

2021年も「ふるさと納税」を行うので、「返礼品」を物色中です🎵

2021年はもう少し、自分の生活スタイルに合った返礼品を選んで、ふるさと納税でお得に食費・日用品費を節約しよう!

ちょっと長いブログになりますので、返礼品だけ興味がある方はINDEXから

「5  おすすめ・狙っている返礼品の数々」

に飛んでください!

 

1 私が考える「ふるさと納税」のメリット・デメリット

  ・メリット

  ♪ 返礼品がもらえる♪

ふるさと納税」の最大のメリットです!

ふるさと納税」をやらなくても、税金はしっかり取られる!いっそ、取られるんなら「返礼品」をもらってお得になったほうが、税金の払い損がない気がしませんか?

そうは言っても、支払う税金のほんの一部分ですけど、何ももらえないより、もらえたほうが嬉しいし、節約になります!いつも頑張って節約しているので、たまには豪華な食品をGetしてもいいんじゃないでしょうか?

 

  ♪税金が控除される♪

所得税の還付・住民税の控除がされるという事です。

しっかり家計管理できている人にとってはすごいことだと思います!

でも、ザル家計で、尚且つ、控除金額が少ないと、知らない間に生活費として使われてしまうんですけど・・・住民税は毎年6月から反映されるので、少ない金額だと誤差程度になってしまうかも!ここは、本人の腕次第ですね!

 

  ♪ ポイントが貯まる(楽天ふるさと納税、クレジットカード支払いのポイントなど)♪

楽天ポイントを貯めている私は、すっごく有難いです。セールなどを利用して、ポイントをガッツリ貯めています♪♪

 楽天カードをお持ちでない方はこちらからや👇年会費無料です!

        

 

私がメリットだと感じていることは上記3点です!

他にも、寄付先を選べる、寄付の使い道を選べるなどがあります。

生まれ故郷に寄付できる、お世話になった市町村に寄付できるなど、自分で寄付先を選べるのは嬉しいことですけど。

 

  ・デメリット

▼節税・減税対策ではない👈寄付金として前払いしてるから節税・減税ではない。さらに言えば最低でも2000円の自己負担は発生する。1円でも払いたくない方はやらないほうがいいですね。

 

▼確定申告・ワンストップ申請など手続きが必要👈少々手間。1度やれば「な~んだ!」って程度ですけど、数が多いと多少時間がかかるかな。

 

▼寄付者とクレジットカードの名義人に注意👇

意外と盲点になっています。

例えば、楽天のアカウントは奥様、支払いのクレジットカードはご主人というパターンなどは、かなり注意が必要です。

楽天の場合、ログインしているアカウントが「寄付者」となってしまいます。

楽天ふるさと納税」のアカウントが誰なのかをしっかりと確認して、進めていきましょう。特に1台のPCやスマホでアカウント切り替えながらやっている場合は注意しましょう。私も危うく、私のアカウントで寄付してしまうところでした!

市町村によっては違っていても出来るところもあるようですが、後々面倒なことになるよりも、一致させておいたほうが無難でしょう。

 

▼寄付金は全額前払い👇

そうなんです!我が家の一番のデメリットは「寄付金は全額前払い」という事なんです。

我が家は年間の「寄付金控除上限額」が計算上17万円ほどあります。

主人は誰も扶養していない状態なので、本当にガッツリ税金や社会保険料を持っていかれます。何のために頑張っているんだか・・・まぁ、ぼやいても仕方ありませんが。

ならば、「ふるさと納税」で返礼品をGetして、節約に励むのも一考かと!

この「寄付金」の捻出をどうするか?

2020年は定額給付金が支給されたので、それを10万円分使いました。ありがたや~

 

2 ふるさと納税のやり方

  ・私のおすすめサイト

楽天ふるさと納税

楽天ポイントを貯めたいのでここしか考えていません!

 

各市町村のHPから寄付を探しても、いいのですが、それは効率が悪すぎます。

大手のふるさと納税のサイトが沢山あるのでそちらを利用しましょう!

ランキングやおすすめ商品など出ていて、普通にネットショッピングをするのと何も変わりません。そして、私は日頃から「楽天市場」愛用者なので、迷うことなく「楽天ふるさと納税」で決まりです!

気になる方は👇こちらからご確認ください。楽天会員の方必見です!

 

  ・寄付限度額シミュレーター

寄付する前に、寄付金控除上限額を確認しましょう。ふるさと納税」で控除される金額は、年収や家族構成などによって異なります。

簡単に寄付金控除上限額を調べる事が出来るので行ってみましょう。

私は年明けに前年の「源泉徴収票」を手元に出してきて、「楽天ふるさと納税」でシミュレーションをしました。

そして、おおよその寄付金控除上限額を確認しておきます。それから、12月に今年の「源泉徴収票」がもらえたら、再度、正確な寄付金控除上限額を調べます。

2回調べることで、寄付金控除上限額を超えてしまうのを防ぎます。12月に駆け込みで「ふるさと納税」を行うことになりますが、欲しい物をリストアップしておけば、時間が無くても大丈夫です。

寄付限度額は👇ここから簡単に確認できます。

  ・返礼品を申し込む

ここまでくれば、いよいよ「返礼品」の申し込みです。ネットショッピングをしたことのある方は何も迷うことはありません!

くれぐれも、アカウントの確認をして、クレジットカードが誰の名義になっているのかを確認してください。

  ・寄付金控除の手続きをする

税金の控除を受ける方法としては、「確定申告」か「ワンストップ特例制度」という方法になります。
確定申告はワンストップ特例制度でふるさと納税の税金の控除に間に合わなかった場合の手段としても利用できます。私は素人なので、👇こちらの楽天ふるさと納税のやり方でご確認ください。

【楽天市場】ふるさと納税|ふるさと納税はじめてガイド - 税金控除の手続きガイド (rakuten.co.jp)

3 ふるさと納税の寄附金の貯め方

  ・全額前払い

先ほどもデメリットの部分で書きましたが、我が家にとって、寄付金が全額前払いという事は、どこかからかお金を捻出しなくてはいけません。

せっかく節約に目覚めたのであまり貯蓄金額を減らしたくありません。今の家計予算の中で出来ることを考えていきたいです。

  ・毎月予算を確保?ボーナス利用?

毎月「ふるさと納税」の為に積み立てる?それともボーナスを利用する?

それぞれの家庭で使えるお金は違います。条件も違います。

毎月、カツカツなところで新たに「ふるさと納税」用の積み立てが出来るか?

毎月赤字になってまでふるさと納税をする意味はありません。

ボーナスが利用できる方はそれを利用するのもいいと思います。

ふるさと納税」は赤字をしてまでする物ではありません。お金が捻出出来て、無理なく生活費の中で賄えるようなら、やってみましょう。

4  我が家の「ふるさと納税」用資金の準備方法

  ・毎月の予算内で準備する

我が家の寄附金の捻出方法は毎月の予算の中からという事になりました。

我が家はスーパーに買い物に行く頻度が極めて少ないです。

昔からネットショッピングが大好きです。

重い荷物も玄関まで届けてもらえます。

米、肉、ドリップコーヒー、日用雑貨(洗剤・ナプキンなど)、猫の餌、猫の砂はほとんどスーパーで買ったことはありません。

卵・牛乳は生協の宅配で母が購入してくれています。3人なので金額も知れていますが。

は主人の趣味の「海釣り」で調達。

野菜は田舎なので母の畑かご近所さんからもらう。

調味料や豆腐、食パンなどの賞味期限が短い物を楽天ポイントを利用して薬局で購入することが多いです。と言っても、月に3、4回程度、1回2000円ぐらいまでです!(^^)!

節約に目覚めてから余計な物は購入しないようにメモしてから買い物に行くようにしました。

そもそも、毎月の食費は1万円の予算にしています。家計簿つけ始めて試行錯誤の結果この金額に落ち着きました。

 ★我が家の家計簿のルールはこちらです👇

jinsei-arekore.hatenablog.jp

 ★我が家の家計簿はこちらです👇

jinsei-arekore.hatenablog.jp

 

  ・しっかり家計簿を付ける

ネットショッピングに依存している私は毎月「ネットショッピング予算」を3万円準備しています。

上記でも書いた通り、ほとんどの物をネットで購入します。3万円でほとんどのものをやりくりしていますが、3万円を使い切らない月も多いのです。その使いきらなかったお金が年間で15万ぐらい貯まるのではないかという予想が付きました。

これは、毎月しっかりと家計簿を付けていて、ネットショッピング用の増減もしっかり把握しているからわかったことです。

しかし、ここで気づいたのが、ふるさと納税を利用して購入した物は節約に貢献していなかったという事です。

寄付が沢山出来るなら、今までのネットショッピングで購入していた米・肉・日用品を「ふるさと納税」で賄えばいいのではないかと気づきました。

もともと、肉は国産にこだわっているわけではありません。牛肉だけはオージービーフが苦手なので、それを避けていますが、国産和牛とかにこだわりはありません。

米も安物のブレンド米で一度失敗しているので、ブレンド米は避けていますが、強いこだわりはありません。

逆に言えば、「ふるさと納税」の返礼品はその土地の物が多いので、我が家の食事の質が上がるのではないでしょうか。

これは、思わぬ誤算です(^_-)-☆

5  おすすめ・狙っている返礼品の数々

これはたくさんありすぎます。ギリギリまで考えているのですが、次々欲しい物・気になる物が出てきます。

12月の源泉徴収票をもらうまでは金額は確定できないので、本当に欲しい物を秋ぐらいまでに余裕を持って購入しておき、残りは駆け込み納税にします。

☆彡 新潟県産のコシヒカリ 5kg ✖6ヵ月 連続お届け


 

新米の時期に申し込むことによって、美味しいお米が6カ月間届きます。

毎月届く安心感はふるさと納税では重要です。

米どころ新潟県なので満足度100%です。

我が家は大人のみで夕ご飯に2合だけお米を炊きます。5kgが1カ月あたりに消費する量なのでこれがちょうどいいです。

お米が美味しいとご飯も楽しくなります。

☆彡 鉄板焼きハンバーグ デミソース20個

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】【A-191】鉄板焼 ハンバーグ デミソース 20個
価格:10000円(税込、送料無料) (2021/9/26時点)


 

共働きなので、温めるだけでハンバーグが食べられるなんて感激です。

個包装なので食べる分だけお湯に入れて温めるだけ!賞味期限も長めなのも嬉しいです。発送も早いです。

在宅ワークの主人のお昼ごはんやハワイ好きなので休みの日のロコモコプレートなんて最高ですね。

早い・うまい・簡単!主婦にはありがたい。

☆彡 愛知県産 黒毛和牛切り落とし 期間限定増量中!500g✖3パック


 

やっぱりお肉は絶対に欠かせません。黒毛和牛ですって!期待しちゃいますね!

今だけ増量中!しばらく増量してくれないかな~ 500gで1パックになっているのが我が家では使いやすいです。

我が家は牛丼をよく作るのでかなり重宝します。

発送も早くて嬉しいです!

☆彡 大型むきエビ(プリップリ ブラックタイガー)下処理済み 1kg/約50~80尾


 

この商品はふるさと納税以外でも毎回注文している、リーピート商品です。

我が家2kgをいつも購入します。ふるさと納税用の2kgももちろんあります。

プリップリの大きなブラックタイガーです。殻も付いてないし、背ワタも処理済みなのでゴミが出ません。毎回大量のエビチリを作ります!エビ大好き人間なので家で大量に心行くまでエビチリが食べれる幸せ!感動しますよ!

☆彡 熊本県鶏もも肉4kg 2kg✖2袋


 

節約主婦にはコスパ最高の商品です。我が家は毎回、ネットショッピングでブラジル産の2kgの鶏もも肉を購入しているので、これは有り難いです。

もも肉しか基本的には食べないのでこれはいいですね。

口コミには2kgで1パックは使い勝手が悪いとのお言葉もありますが、そもそも、そう書いてあるし!

さらにこちらの鶏肉はカットされていないという事です。コスパが良い商品の中には最初から唐揚げ用ぐらいにカットされている物が多いです。

私はチキンステーキや照り焼きチキンステーキをよく作るので1枚単位というのが決め手です。

1袋で2kgなので、いったん半解凍状態にして再度冷凍します。再冷凍してもブラジル産は全く問題ないし、節約主婦には当たり前!コスパ最重要!

☆彡 鹿児島県の本場の黒豚角煮まんじゅう(10個)&黒豚角煮飯(5個)


 

せっかくのふるさと納税なので、普段は食べられない物をもらってみようと思います。

もともと、豚の角煮が大好物なのですごく楽しみ。

おやつに夜食、休日のブランチなどちょっと食べたい時に良さそうですね。

発送も早いという事で、とっても期待しちゃいます。

☆彡 奈良の伝統料理「柿の葉ずし」12個(鯖・鮭・金目鯛)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】柿の葉ずし12個入(鯖・鮭・金目鯛)
価格:10000円(税込、送料無料) (2021/9/26時点)


 

親戚の叔母に送っていただいた思い出の郷土料理。その叔母も先日他界してしまいました。頂いた柿の葉ずしがすごくおいしかったので購入を決めました。

ふるさと納税ならではの1品ですね。

☆彡 山形県産庄内米(200g✖24パック)


 

こちらも、家計の助けになる1品です。山形県産なのでお米も問題ないと思います。

それに200gと量も嬉しいです。

主人が在宅ワーク中でもすぐに食べられるのでいいですね。

非常食も兼ねる事が出来るので、こういう返礼品は嬉しいです。

東京で1人暮らしをしている息子にも送ってあげようかな。

発送も早いようで嬉しいです。

☆彡 日用品としてトイレットペーパー! 芯なし大容量48ロール!


 

これはかなりコスパのいいトイレットペーパーですね。シングルです。

芯もないし、130mで長持ちしそうです。消耗品で1回購入すればかなり持ちそうですね。置き場所を確保しないといけませんが、かなり助かります。

☆彡 日用品としてトイレットペーパー&ボックスティッシュのセット! 


 

置き場所に困る時はこちらの返礼品も気になります。

息子に送ってあげようかな。1人なら当分持つでしょう!

セット品も魅力的です。

 

まだまだ、欲しい物がいっぱいですが、順番に追加していきます。

 もっと見たい方はこちら👇からご確認ください。

      

 

今日もブログに訪問いただきありがとうございました。

 

【料理】ズボラな私の晩御飯!お父さん、大漁だね🐟

こんばんは!マッキーです。

今日は主人が魚を色々Getしてきたので魚料理にしました。

f:id:jinsei-arekore:20210920195024j:plain

アオハタ、カンパチ、ホウボウ、スマガツオ、ヒラメ、太刀魚、サバフグ

我が家はアオハタ、スマガツオ、サバフグを残し、その他は妹の家にもらわれていきました($・・)/~~~

我が家は、そんなにたくさん食べないし、少しずつで美味しければOKなので!

f:id:jinsei-arekore:20210920195330j:plain

こうなりました!

サバフグは唐揚げ・・・だったのですが、ちょっと焦げた( ;∀;)

スマガツオは小さかったので、最近はまってる「漬け」にしました。

アオハタは熟成させると美味しくなるとのことで、身の部分は冷蔵庫で熟成中。1週間ほど熟成させます。その後はお刺身で食べれるんです。たぶん!

カマの部分は塩焼きにして、カボスをちょっとトッピング。

その他はカボチャの煮物・ゴーヤサラダ・オクラの茹でたの・卵焼きにしてみました。

 

今日も大満足の晩御飯でした。

ごちそうさまでした(*^-^*)

 

今日もブログに訪問いただきありがとうございました。

【雑記】1日1箇所!気になる場所をお片付けしてみよう・・・って自分でプチミニマリスト的な事をしてみたけど!<6日目>

こんにちは。マッキーです。

1日1箇所、どこかを掃除する!または物を捨てるというプチイベントを計画しました☝️

6日目に取り組んだこと!

食品庫の整理をする!

ここは何回も挑戦するが、数年するとこんな感じになってしまう(≧◇≦)👇

f:id:jinsei-arekore:20210920153928j:plain

赤丸の部分を今日はやっつける!

今日は赤丸の部分をやっつける事にしました。

当然、ここの凄い惨状を1日で片付ける気力はありません( ;∀;)

毎回、少しずつ減らしていきたいと思います。

やらないより、やったほうがいいに決まってます。

赤丸部分に入ってる物は👇

f:id:jinsei-arekore:20210920154209j:plain

コラーゲン

ここに入っている物はコラーゲンです。

数年前にマイブームになり、大量購入していました。ちなみに写真の4本は賞味期限が切れていな生き残りのものです!

f:id:jinsei-arekore:20210920154335j:plain

コラーゲンの残骸!60本!

赤丸の部分はずっと手を付けたくなかったんですが・・・

賞味期限が切れてるのはずっと前から分かっていました( ;∀;)

コラーゲンって意外と期限が短いんです。買った時は1日1本!なんて考えていたから大量購入しています。

単純に1本500円として、60本捨てたので30,000円の廃棄ですね。

あ~!もったいない! 以前の私はこんな散財を平気でしておりました。

服は色違いで購入、靴も色違いで購入、ハワイ旅行の際にはコーチのバッグをアウトレットで10万円分は購入!

ネットショッピングは気になる物は全て購入!スーパーに買い物に行けば1万円は軽く購入。

そんな、生活でも全く問題なく生活できていました。

老後の事もぼんやりにしかイメージできず、通帳はマイナスのオンパレード!

カード引落は1ヶ月平均50万円。

ちょっと海外旅行に行けば150万円近く引き落としされます。

それだけ使っても主人の収入があったので、何も気にすることなく、バカみたいに使っていました。

マイホームの頭金で2000万円使い、息子の学費で1000万使っているけど、それ以外できっと、もっと早く節約に目覚めていたら、1億円ぐらいは貯金できていたかも!ってことは流石にないですけど、ざっくり計算してみたら5000万円は貯めれていましたね!

もっと早く目覚めていれば~!今更どうしようもないのですが、老後に向けて、頑張れるだけ頑張ってみます。

収入が多くても貯蓄金額とは連動しません。私が、身をもって経験しています。

そもそも、数年前は子供を扶養していたこともあり高収入でした。コロナ禍で主人の給料が激減して、扶養もなくなり、私に突き付けられた現実は・・・節約に目覚めた!ってことですね。

幸いなことに、主人のお給料も元に戻りました。しかし、ここで気を緩めてはいけません!

毎月の生活費を極力抑えることを目指して、日々頑張りたいです。

特に、節約生活が苦しいとは思いません。逆にゲーム感覚で予算に収めることが出来て毎日が楽しいです。

数年後には役職定年でお給料も減るし、その5年後には定年退職。再雇用になればますますお給料は減ります。

少ない生活費で可能な限り楽しみながら、老後を送りたいと妄想中です。

f:id:jinsei-arekore:20210920161124j:plain

今日はここまで!コラーゲンよ、さようなら~

コツコツ掃除をして、コツコツ物を捨てていきたいです。

夜も時間があればもうちょっと頑張りたいですけど。

 

今日もブログに訪問いただきありがとうございました。

【雑記】1日1箇所!気になる場所をお片付けしてみよう・・・って自分でプチミニマリスト的な事をしてみたけど!<5日目>

こんばんは。マッキーです。

1日1箇所、どこかを掃除する!または物を捨てるというプチイベントを計画しました☝️

5日目に取り組んだこと!

リビングのテーブルの上や中をお片付け!

日曜日でもやる気が出ず・・・

今日もあと少しで終わろうとしていた時間帯!

やっぱり、ここで止めるのはもったいない。少しでも掃除をして、物を減らさなくては!と思い、今日も目についた場所、普段からだらだら過ごしているリビングのテーブルが汚い(≧◇≦)

f:id:jinsei-arekore:20210919225406j:plain

普段からだいたいこんな感じで、物が置きっぱなしになっている。

汚なっ!って言わないでください( ;∀;)

テーブルの上!

主人が飲んでた湯呑、私がおつまみにしてるナッツ、YouTubeとか見ながらお顔をコロコロするローラー、何でか数日間置きっぱなしになってるタオル。

テーブルの中段!

ここにも普段から食べてるお菓子や、タブレット2台、本、ティッシュの入ってないケース、娘の古くなったスマホ、なぜかルービックキューブ、その他モロモロ!

まず、テーブルの上の荷物を片付けます。そして拭く!

そうするとこうなります👇

f:id:jinsei-arekore:20210919225944j:plain

3分後にはテーブルの上の荷物は撤去、拭き掃除完了!

3分で取り敢えず、テーブルの上の荷物をどかして、拭き掃除を終えました。

まぁ、ここまではそれなりに毎日とは言わないけど、やれます。

ここからが、いつも手を付けない、禁断の領域です。テーブルの中段。

で、9分後の様子がこちら👇

f:id:jinsei-arekore:20210919230329j:plain

9分後!やれば出来るじゃないかぁ~

取り敢えず、全てどかしました。それから、拭き掃除、空のティッシュケースにちゃんとティッシュを入れてセット完了!

リビングのテーブルはこんなにきれいになりました。

で、撤去した物はと言うと・・・

ゴミは捨て、本は本棚にしまい、タブレット等も取り敢えず本棚にしまう。

謎のルービックキューブの置き場所に悩み中( ̄ー ̄)

 

まぁ、とにかくこの状態をキープしていけばいいわけで!

今日のどかした荷物たちは後日、きっと私のお掃除対象になってくるであろう!(^^)!

15分ほどで作業完了!今日もやり切ったぞ!小さなことでもコツコツと!

 

今日もブログに訪問いただきありがとうございました。

【雑記】1日1箇所!気になる場所をお片付けしてみよう・・・って自分でプチミニマリスト的な事をしてみたけど!<4日目>

こんばんは。マッキーです。

1日1箇所、どこかを掃除する!または物を捨てるというプチイベントを計画しました☝️

4日目に取り組んだこと!

レンジ周りをすっきりさせること!

土曜日で時間があったにもかかわらず、やる気が出なくて・・・(>_<)

でも、「1日1箇所、どこかを掃除する!または物を捨てる」という事は続けなくては!

服1枚でも捨てればOKぐらいなゆるい計画なので、パッと見で気になってたレンジ周りを片付けてみる事に。

f:id:jinsei-arekore:20210918204306j:plain

レンジの周りや上に物があります。

こんな感じでレンジ周りにはごちゃごちゃと物が置いてあります。

取り敢えず、物をどかして、綺麗に拭いてみる事に。

所要時間10分といったところでしょうか。

f:id:jinsei-arekore:20210918204518j:plain

10分足らずで終了!

わー!綺麗になりました。満足満足。

でも、実際は物をよけただけなんです( ;∀;)

すみません。やっぱり家族で生活してると、それぞれが必要な物って動線を考えるとむやみに捨てたり、移動したり、片付けてしまうと使いにくくなってしまいます。

私一人が使っているわけではないので、私的には必要なくても主人には必要で、ここに置いておくのが一番というものもあったりします。

で、結局今日現在はこちらに落ち着きました👇

f:id:jinsei-arekore:20210918204942j:plain

結局はこうなります・・・(≧◇≦)

主人はいつも自分で緑茶を入れて飲みます。キッチンペーパーもいちいち出すのが面倒。猫のおやつで「ちゅーる」は近々猫の餌と同じ場所にしまう予定ですが、今日は場所が確保できず、籠の中に入れておきました。

ポットは賛否両論ありそうな物ですが、現状は保温機能付きのこちらの電気ポットは手放すまでには至りません。電気代とか考えると無くしたほうがいいのかもしれませんけどね。

生活感がないのが理想ですが、現実的には無理ですね。

追々、考えてすっきりした暮らしに持っていきたいですね。

 

やる気が出ませんでしたが、10分ぐらい頑張ればここまできれいに出来たので、やってよかったです。

 

今日もブログに訪問いただきありがとうございました。

【雑記】1日1箇所!気になる場所をお片付けしてみよう・・・って自分でプチミニマリスト的な事をしてみたけど!<3日目>想定外のものを捨てました!

こんばんは。マッキーです。

1日1箇所、どこかを掃除する!または物を捨てるというプチイベントを計画しました☝️

3日目として、取り組んだこと!

脱毛!

3日目はちょっと変わり種!

自分の「毛」を捨てました($・・)/~~~

と言っても、全身脱毛はもう完了しています!

足の先まで髪の毛以外は処理済みです!

メッチャ楽です。どこに行くときも気にする必要がないので、ある意味時間の節約になりますね。

私は結婚してから子供を産み終えて、ある程度してから全身脱毛を行ったので、独身時代からしていればもっと時間の無駄がなくなったのに~って凄く後悔しています。

そんなこともあり、娘には高校生の時から全身脱毛をさせています。

 

全身脱毛を完了しているのに、今更脱毛?って感じですが、私もまだ手を付けていない禁断の箇所がありまして・・・・

そうです!

最近はやりの「V・I・O」でございます(;^ω^)

ぶっちゃけ、今更感ありありの箇所ですね! 50代を目前に今更ですか?

そうです。50代目前だから「V・I・O」に挑戦しました。

これから、人生100年時代を生き抜く私たち世代、介護の事も考えなくてはいけません。

以前、祖母のおむつ替えを1回だけしたことがあったのですが、便の後始末をするときに大変でした。

たった1回なのに綺麗に拭いてあげる事が出来なかったのです。

娘は看護師をしているのですが、娘曰く、「毛がないほうが患者も私もお互い気持ちがいいでしょ」ってことです。納得です。そう言う娘は一足先に脱毛を開始していました。

介護される立場になった時に、少しでも介護してくれる方の負担を減らし、尚且つ、自分も綺麗にさっぱりしたいと思いますよね。

ですから、今回は全身脱毛が完了しているにもかかわらず、「V・I・O」を行ったという事です。

物凄くデリケートなカ所でもあり、他人に見られるなんて恥ずかしすぎますよね。

でも、そこは15年以上通っているエステなので、信頼しているので脱毛を決心しました。

何回で綺麗に処理が出来るのかは分かりませんが、定期的に行っていきたいです。

毛の周期は2ヶ月周期なので、2カ月おきに脱毛をすることになります。

私の行っているのは光脱毛です。レーザー脱毛ではありません。レーザー脱毛は高額で痛いという事です。やった事はないので痛さはわかりませんが、そこまで苦痛を伴わなくても毛がなくなるなら今の光脱毛で満足ですけどね。

それから、なぜ今なのか?という事ですが、光脱毛は白髪には反応しないんです。

ですから、毛が黒いうちしかできません。ですから今でしょ!ってことですね(^_-)-☆

この年齢でも脱毛をしようと思ったきっかけですね。

 

いや~3日目は意外な物を捨てましたよ(^_-)-☆

 

今日もブログに訪問いただきありがとうございました。

【雑記】1日1箇所!気になる場所をお片付けしてみよう・・・って自分でプチミニマリスト的な事をしてみたけど!<2日目>

こんばんは。マッキーです。

1日1箇所、どこかを掃除する!または物を捨てるというプチイベントを計画しました☝️

2日目として、取り組んだこと!

下駄箱の靴を捨てる!

これは流石に1日では無理でした( ;∀;)

何となく形にはなったけど、本当はまだまだ捨てたほうが良いと思っています。

孫が来てて、娘と捨てる作業をしたんですが、思ったように進みませんでした。

下駄箱、すっごく大きいんですが、そこにも入りきらなくて、横に別に棚を設けて、さらにもう一つ息子の使っていた靴を入れる棚も使用していました。

指定ごみ袋大で3袋分捨てました!(^^)!

f:id:jinsei-arekore:20210916214326j:plain

ゴミ袋大を3袋使いました。以前買い物依存症の時に爆買いした靴です。
ヒールの高いプチブランドの靴やブーツなど40足ほど処分しました。
しかし、まだそれ以上に残っているし、まだまだ処分しなくては!

かなり捨てたのに、全く減っていない(≧◇≦) ワーオ!

今度の土日に頑張ります。取り敢えずは減らしました。

f:id:jinsei-arekore:20210916214743j:plain

かなり大きめの下駄箱。床から天井まで両開きです。ほとんど私の靴です。

f:id:jinsei-arekore:20210916214911j:plain

大き目の下駄箱以外にこちらにも棚がセットしてあります。新築した時は6人家族だったので靴は大量にあったし、使用頻度の高い物はこちらに入れていました。

力尽きたので、続きは土日です!

取り敢えず、2日目もお片付けしましたよ~

捨てながら、なんてもったいないんだ~って怒りすら込み上げてきました。

いったい何十万円分の靴を捨てたんだろう??1足7000円ぐらいだとして、40足!

単純に28万円! しかし、まだこんなに残ってる・・・

5年ぐらい前までは色違いで靴とか平気で買ってました!

もちろん、今までにもたくさんの靴を捨てているので、40万円以上は軽く捨ててますね(>_<) 金の成る木はありません・・・

物欲はコロナでスッパリなくなりましたけど!自分でも驚きます。これからは頑張って物を減らす生活を心がけていこうと思います。

 

今日もブログに訪問いただきありがとうございました。

【雑記】1日1箇所!気になる場所をお片付けしてみよう・・・って自分でプチミニマリスト的な事をしてみたけど!<1日目>

こんばんは。マッキーです!

最近、節約生活に目覚めて、家計簿も貯蓄も順調です🎵

コロナ禍でなければ節約に気づけなかったので、不幸中の幸いです。

しかし、まだまだ、コロナが収束するには時間がかかりそうかな。

早く旅行に行きたいです。

 

さて、最近、家の中で気になる場所が沢山あります。

気になるって言っても、何が気になるのかって・・・

「汚い場所が沢山ある」ってことです。

決して、汚部屋というわけではないのですが、ちょっとしたことから、目も当てられないぐらい酷い場所まで、様々です。

1日1箇所、どこかを掃除する!または物を捨てるというプチイベントを計画しました☝️

毎日、アップする自信はありませんが😓

アップ出来そうなプチイベントはアップしていこうかな🤗

1日目として、取り組んだこと!

IHクッキングヒーターの焦げ付きを落とす!

なかなか、大変な作業でした。

クレンザーとアルミホイルでこそぎ落とすようにゴシゴシ!ゴシゴシ!ゴシゴシ!

かなり綺麗にはなったけど、今一歩って感じで綺麗になりません。

アルミホイルがOKなら「金タワシ」でもいけるんじゃない?って思って、挑戦してみました。

取説には「金タワシダメ」って書いてあるけど、HPで色々見たら、やってる人多数発見!

12~13年経過しているから、数年後には寿命が来てもおかしくないので、一か八かでやってみました。

でも、ビビりなので、そ~っと、そ~っと軽く磨きました。

完全に新品同様には落ちなかったのが残念(≧◇≦)

途中で力尽きちゃったし・・・汗だくで腕も痛いし、指も痛くなってきた!

で、続きは毎日コツコツやっていこうという事になりました!

結果はこちら 

ビフォー👇

f:id:jinsei-arekore:20210915223910j:plain

酷い状態の、真っ黒コゲコゲIHの表面( ;∀;)

アフター👇

f:id:jinsei-arekore:20210915224009j:plain

だいぶまともになったIHの表面(^^♪ もうちょっと頑張れば新品になるかな~

他の方の結果はすごくピカピカになってるんだけど、どうして私のはならないんだろう?

取り敢えず、毎日、使ったら磨くっていう事を継続してやっていこうと思いました。

だいぶまともになったので、お手入れも継続して出来そうな気がします。

 

このように、毎日、気になる場所を1カ所ずつ片づけていこうと思います。

しかし、1日目にしてかなり疲れました(≧◇≦)

毎日、何かを片付けるなんて出来るか不安になってきました。

でも、ちょっとしたことでも、やり続ければきっと物も少なくなって、

プチミニマリストになれるかな!(^^)!

何も出来そうにない時は洋服を1枚捨てる!って言うことをしようと思っています。

恐ろしいほどの着れない服たちが、ウォークインクローゼットや衣裳部屋と化した一室を占領しています。

これは本当に何とかしたい(≧◇≦)

1日1枚捨てたら1年後には断捨離完了かしら?

プチミニマリストには程遠い状況ですが、何かを継続してやることが大切なんではないかと思っています。

 

今日もブログに訪問いただきありがとうございました。

 

【料理】ズボラな私の晩御飯!ほぼ0円ご飯!アサリの炊き込みご飯・魚の粗煮・カボチャの煮物・魚の骨出汁のお吸い物・ゴーヤサラダ

こんばんは。マッキーです。

最近は食費がほとんどかかっていません。

調味料やお米は別として・・・昨日も今日もほぼ0円ご飯!

昨日は一人前50円ぐらいかな~!豆腐と海藻サラダにお金がかかってるぐらいかな。

今日は10円ぐらい!10枚で100円ほどの油揚げを2枚使いました。一人前7円ぐらい!

大満足です!

アサリの炊き込みご飯・魚の粗煮・カボチャの煮物・魚の骨出汁のお吸い物・ゴーヤサラダ

f:id:jinsei-arekore:20210906204921j:plain

アサリの炊き込みご飯・魚の粗煮・カボチャの煮物・魚の骨出汁のお吸い物・ゴーヤサラダ

今日は冷凍庫に数カ月眠っていた「アサリのむき身」を使って炊き込みご飯を作りました。

主人の釣った魚も、いよいよ粗だけが残る状況になりました。

最近は自宅用は少しだけ残し、娘やご近所さん、妹などに分けてしまうので、実際には少ししか私の口には入りませんけど・・・(;_;)/~~~

でも、みんなが喜んでくれるので、主人も嬉しいみたいです。

炊き込みご飯は、だし汁とショウガ汁、油揚げ入れてご飯を炊きました。

炊きあがってから、あらかじめ軽く味付けしておいたアサリを混ぜて蒸らせば完成。

ご飯を炊いている間に、魚の粗を煮つけにします。オクラもあったので色にトッピングしてみました。なかなか、いい感じ。

カボチャも母の畑で収穫した物。おかずが寂しかったので、明日のお弁当のおかずも兼ねて、かぼちゃの煮つけも作りました。

レンチンすれば、すぐに柔らかくなるし、味も染みるので、あっという間に出来ちゃいます。

魚の粗で、骨の部分は、グリルでしっかり焼いてお吸い物にしました。

焼いてから、だし汁に入れると、極上のお吸い物が出来上がります。

知り合いの料亭のご主人が教えてくれました。

これは、かなり本格的な味になるので、かなりおススメです。

ゴーヤサラダはほぼ、毎日食卓に上ります。

食べても食べても減らないゴーヤ!どんどん収穫できるみたいです。

大量に消費するにはこのゴーヤサラダに限ります。

5ミリほどにスライスして、茹でます。

火が通ったら水にさらして、冷まします。その後、ぎゅっと絞って、水けを取ります。

シーチキンとゴーヤをマヨネーズで和えます。食べる直前にごま油をかければ完成!

沢山食べられる上に、あまり苦さを感じない。本当に美味しいです。

今日もほぼ0円晩御飯の完成です。

お腹いっぱい、大満足です。

あえて、0円ご飯を目指しているわけではないのですが、スーパーに買い物に行かなくても、毎日何とかなってしまう。

主人の趣味の釣りも母の畑仕事も、我が家の節約には欠かせない物になっています。

 

今日もブログに訪問いただきありがとうございました。

【料理】ズボラな私の晩御飯!スズキのムニエル・スズキとタコの海藻サラダ・冷奴・ゴーヤサラダ

こんばんは。マッキーです。

 

本日の晩御飯!

昨日、主人が釣りに行ってきました。魚が釣れたので、昨日から魚三昧になっております。

昨日は写真撮っていませんでしたが、スズキのお刺身にしました。

今日はお刺身の残りと以前釣ったタコ🐙を解凍し、海藻サラダ仕立てにしてみました。

スズキのムニエル・スズキとタコの海藻サラダ・冷奴・ゴーヤサラダ

f:id:jinsei-arekore:20210905201130j:plain

スズキのムニエル・スズキとタコの海藻サラダ・冷奴・ゴーヤサラダ

ムニエルは主人も大好きなので、よく作ります。

で、毎日のように母からゴーヤが届けられるので・・・大量に消費できるゴーヤサラダにしています。

本日も極力お金を使わなくて済みました!

この毎日の積み重ねで貯蓄が増えるといいんですが!

定年退職まで10年を切りました( ;∀;) 再雇用をしても15年弱!

老後のハッピーライフに向けて頑張ります。

 

今日もブログに訪問いただきありがとうございました。

【家計簿】7月分家計簿公開!(2021年7月20日~2021年8月19日)ズボラご飯もついでにアップ!金かけず、知恵で勝負!

こんばんは!マッキーです。

7月分(2021年7月20日~2021年8月19日)の家計簿を公開したいと思います。

我が家は主人の給料日を基準にしているので締め日が中途半端ですけど(≧◇≦))

このほうが管理がしやすいので!

結局、家計簿が面倒くさいとかだと長続きしなくなっちゃうからね~

支給日から次の支給日前日で締めるやり方が私には合ってるな~って思います。

大昔は日付入りの家計簿とか銀行で貰えてたんですけど(どんだけ昔やねん!)、

これがなかなか使いづらい!

そもそも手書きっていうのも、字が下手くそなので書きたくないって事で、いつも新年早々、真っ白なままの家計簿を1年間大切に保管していましたとさ!

なんやかんや、数十年ぶりに家計簿を付けている今は、自作して試行錯誤して、トータルとかも好き勝手に出せて、本当にパソコン様さまです!

アプリじゃなくてエクセルで自作って言うのが私の中では基本です!

 

f:id:jinsei-arekore:20210831213654p:plain

7月分(2021年7月20日~2021年8月19日)

f:id:jinsei-arekore:20210831213954p:plain

7月分(2021年7月20日~2021年8月19日)変動費詳細

7月は上出来かな(^^♪

ネットショッピング用の予算もほとんど手を付けることなく、繰越です。この繰り越し分で、ふるさと納税をするので、いいペースかな。

肉も以前の買い置きがあったし、猫の餌、砂も日用雑貨も買わなかったから!

9月の初めぐらいに楽天セールがありそうな予感!ここでちょっと買い足しておきますかぁ!

令和2年に初めてふるさと納税をやったんですが、中々いいですね。節税効果が発揮されています。

確定申告も簡単だったし!使わなきゃ勿体ない!バカ高い税金納めてるんだから、ちょっと手間暇をかけてあげれば、全く問題ないです。 

jinsei-arekore.hatenablog.jp

 電気代も冬以外は安定しているので問題ないですね!

食費も予算1万円以内に収まっているし~!よくやった!

私の食費に関しては、肉・魚・野菜はほとんど含まれていません。

肉はネットショッピングで大量購入、冷凍保存が鉄則。

魚は主人が釣ってくる!

野菜は、田舎なので母の畑やご近所さんから頂ける!

なので、1万円の食費って言うのは厳密には違うんだけどね~

 過去に予算設定とかかなり苦戦しています👇

jinsei-arekore.hatenablog.jp

 ガソリン代が若干オーバー!これは、主人がガソリンを2ヶ月に1回程度入れると、このような現象が起きてしまいます。

普段は車庫で冬眠中のヴェルファイア!何もかも高いのに、出番なし!

でも、これが最後の大きい車という事で、次回の買い替え時にはもう少しコンパクトな車に変更予定です。

まだまだ、乗ってもらいますけど、ゆくゆくはね!

 

主人の残業代復活しても、0になった時を基準に生活を送れるようになったので、浮いた分は有り難く貯蓄に回します!

老後に海外旅行三昧するために、今はちょっとだけ我慢です。

今の我慢はそれほど苦痛ではないことが分かりました!もし、本当に旅行に行きたかったり、欲しいものがあっても、お金は稼いでいるので願いは叶います。

しかし、年金生活で、カツカツになった時にやりたいことが出来ないのは苦痛です。

だから、今ももちろん大切に生きていますが、定年後は夫婦でもっともっとハッピーライフを満喫予定です。

健康第一!頑張りましょう。

食費は少なくてもしっかりやりくりできていると思います。

最近、ご飯を全然アップしてなかったので、まとめてアップしておきます。

7月の予算内でやりくりしたご飯達。最近はブログもアップしてなかったので、写真を全然とっていません。ほんの一部ですが、こんなものを食べて生きております(^^♪

f:id:jinsei-arekore:20210831222110j:plain

ゴーヤは必ず食卓に上がります 夏は毎年大量に収穫できます!

カボチャもピーマンも母の畑で採れました。

魚は「ヒラメ」です。こちらは主人が釣ってきました。小ぶりなのでムニエルにしちゃいました。

f:id:jinsei-arekore:20210831222137j:plain

この丼が使いたいがために、最近はカフェ風を目指していますが、まだまだ修行が足りないようです。こちら、セールの度に購入している国産牛肉の細切れです。牛丼にしてみました。やっぱり、この日もゴーヤサラダは健在ですね。

f:id:jinsei-arekore:20210831222203j:plain

はい!丼出ました!ハワイ大好き人間としてはロコモコ風にしてみました。ハンバーグで使っているひき肉も、もちろんネット購入です。

f:id:jinsei-arekore:20210831222227j:plain

ハワイと言えば、「アサイーボウル」こちらもネットで購入です。

f:id:jinsei-arekore:20210831222246j:plain

カサゴも小さかったので塩焼き。その他はヒラメ・はまちのお刺身。

カボチャは母の畑で収穫。トマトもごーやも!

全く、お金かかっていません(^^♪

f:id:jinsei-arekore:20210831222313j:plain

はまちの照り焼き。このメニューは豆腐が一番高額商品! 1丁38円!

f:id:jinsei-arekore:20210831222334j:plain

夏野菜をやっつけ仕事で消費します。

鶏肉はもちろんネット購入。

鶏肉は自家製焼き肉のたれで味付けしました。激うま!

まぁ、こんな感じのご飯を毎日おいしく食べております。

ほとんどお金はかけてはいないのですが、家族・ご近所さんの協力と私の工夫で乗り切っています。

でも、もちろんラーメンの日もあるし、卵かけご飯の日もありますよ!

主人も母も私の味付けは美味しいといってくれるので、作り甲斐もあります。

もっともっと、皆さんのレシピを参考にこれからも、時短・節約レシピを増やしていきたいです。

 

今日もブログに訪問いただきありがとうございました。

 

2021年の家計簿をまとめてあります。

日々、振り返る時に便利に使えるようにしました。(自分用)

 

jinsei-arekore.hatenablog.jp

 

【家計簿】6月分家計簿公開!(2021年6月20日~2021年7月19日)

こんばんは。マッキーです。

6月分(2021年6月20日~2021年7月19日)の家計簿を公開したいと思います。

f:id:jinsei-arekore:20210726213513p:plain

6月分(2021年6月20日~2021年7月19日)

全体的には出費が低く抑えられている月となりました。ネットショッピングの利用が少なかった。電気代も時期的な事もあり低くなっています。

食費が多少オーバーしていますが、主人の実家の友達が急遽、遊びに来てくれたのでちょっと出費が増えました。でも、許容範囲なのでOKです。

f:id:jinsei-arekore:20210726213754p:plain

6月分変動費詳細(2021年6月20日~2021年7月19日)

変動費の詳細もMyルールに収まっているので問題なし!

今月は主人の残業代がさらに復活していたので増えた分・やりくりで残った分は全て特別費に移しました。

特別費用に毎月5万円定期積立をしていますが、残し貯めなどで特別費が賄えるようなことがあれば、毎月5万円の積み立ては純粋に貯蓄に回せそうです。

10月の振込分から裁量手当復活という事なので、増えた分は使わずに特別費・投資に回すつもりです。

お給料がコロナ前に戻っても、節約は継続し、老後資金の為に頑張って貯めていこうと思っています。

今は予算通りに節約が出来ているので、毎月家計簿を締めるのが楽しくて仕方ありません。

予算内に収める、そしてやりくりで捻出できたお金を貯めるという流れが定着しつつあります。

このまま、何事もなく順調に貯め続けれればいいなぁ(^^♪

 

2021年の家計簿をまとめてあります。

日々、振り返る時に便利に使えるようにしました。(自分用)

 

jinsei-arekore.hatenablog.jp

 

今日もブログに訪問いただきありがとうございました。